被害総額7億円とも言われる
投資トラブルが発覚したお笑いコンビTKOの木本武宏さん。
そのTKO木本さんが一緒にパートナーとして投資をしていたのが、投資家のAさんとBさんの2名と判明しています。
AさんとBさんはそれぞれどんな人物なのでしょうか?
騒動後、5時間にわたる女性セブンの取材で、今回の投資トラブルの真相や投資家について語っています。
今回はTKO木本さんの投資トラブルの投資家パートナー2人について、お届けしていきます。
TKO木本の投資家パートナーは誰?
TKO木本の投資トラブルまとめ
今回報じられたTKO木本武宏さんの
7億円(5億円との情報も)の投資トラブルについて簡単にまとめます。
当初は木本さんの投資家パートナーはAさんのみ報じられていました。
【TKO木本の投資トラブル時系列まとめ】
・2019〜2020年頃(今から2〜3年前)、Aさんと出会い投資開始、知人に投資話を持ちかける
・2022年6月中旬〜、レギュラー番組の出演キャンセル・降板などが相次ぎ、投資トラブルの情報が流れる
・2022年7月21日〜、投資トラブル発覚
・2022年7月25日、所属事務所の松竹芸能と契約解除
・2022年8月上旬(予定)、本人が投資トラブルについて説明予定
当初、8月1日に会見を行う予定でしたが、
木本さんが松竹芸能を退社し会見の準備が整わない等の理由により、開催できていません。
その代わりに、各週刊誌の取材に答え、真相について明かしています。
※一番情報が詳しかった女性セブンの直接取材の内容を後述しています。
TKO木本の投資家パートナーは2人だった!

投資トラブル発覚当初は、投資家パートナーはAさんのみでしたが、
2022年7月31日現在はパートナーのBさんがいたことも判明しています。
す。
そのAさんとBさん、それぞれどんな人物なのでしょうか。
これまで報じられていたAさん・Bさんそれぞれの人物像は以下です。
【これまで報じられていた投資家パートナーAさんBさんの人物像】
投資家Aさん:20代の自称FXトレーダー
投資家Bさん:会社社長
2022年8月1日、騒動後、TKO木本さんは女性セブンの取材で、
投資トラブルの真相と2人のパートナー投資家についても告白しています。
早速、2人の投資家パートナーAさん・Bさんについて、それぞれ見ていきたいと思います。
TKO木本の投資家パートナーAは20代天才トレーダー
投資家パートナーAは20代天才トレーダー

早速、TKO木本さんの投資トラブルの投資家パートナーAさんについて、どんな人物なのかまとめていきます。
【投資家パートナーAの人物像】
・20代の自称FXトレーダー
・以前から面識のある人物
・出会いは投資の情報交換の場
・金融商品取引法(金商法)で義務付けられている登録をしていない「無登録業者」
TKO木本さんは2017年ごろから仮想通貨・ビットコインをはじめ、投資にハマっていったといいます。
収益を上げていた木本さんは投資について勉強したり情報交換をする中で、
若い子たちから『トレーダーですごいやつがいる』と言われ、天才トレーダーとも言われていたAさんを紹介されます。
投資家パートナーAとのトラブル内容

投資家パートナーAさんとのトラブル内容について見ていきます。
【投資家パートナーAとTKO木本のトラブル内容】
・投資内容はFX
・被害額は1億円以上
・投資トラブルの被害者人数はTKO木本を含めた10人
被害者9人の中には芸能人だけでなく一般人もいると木本さんは話しています。
投資トラブルが始まったのは2020年初め頃。木本さんはAさんからこう言われます。
【投資家パートナーA】
本格的にトレーダーとして頑張りたいから、会社を作りたい
機材等の費用のために1000万円を貸してほしい
と言われた木本さんは会社の株を押さえた上で金銭を渡します。
そして、Aさんは木本さんにこう言います。
【投資家パートナーA】
色んな人のトレードをやりたい
TKO木本さんは、投資仲間たちにAさんも同席で紹介し、みんなその場で投資をやることに。
しかし、毎月の利益から返済していく約束だったものの返済されず、音信不通に。
「A氏のトレード仲間に聞くと、彼も連絡が取れないというので、そこで“飛んだ”ということがわかったわけです。
https://www.news-postseven.com/archives/20220801_1780112.html/3
TKO木本さんはマージンなどは取っていないものの、Aさんを紹介した責任として、
私物を売って現金化したり、親戚から借金をして損失を補填しています。
TKO木本の投資家パートナーBは会社社長
投資家パートナーBは会社社長

投資家パートナーBさんについて、どんな人物なのかまとめていきます。
・不動産投資の名目で資金を集めた会社社長
・以前から面識のある人物
・出会いは7〜8年前で飲み仲間、投資話は2020年12月
・金融商品取引法(金商法)で義務付けられている登録をしていない「無登録業者」
20代トレーダー投資家Aさんとの投資トラブルで、
多額の借金を抱えていたTKO木本さんに、別の投資話が持ちかけられます。
それが以前から知人で飲み仲間だった投資家Bさんだったのです。
投資家パートナーBとのトラブル内容

投資家パートナーBさんとのトラブル内容について見ていきます。
【投資家パートナーBとTKO木本のトラブル内容】
・投資内容は不動産投資
・被害額は総額5億円に近い金額
・投資トラブルの被害者人数はTKO木本を含めた4人
・TKO木本本人の損失額は1000万円程
木本さんと同じようにAさんに投資をして失敗したと話すBさんに、お互い相談するようになったと言います。
すると、投資家BさんはTKO木本さんにこう話しかけます。
【投資家パートナーB】
「実は僕、不動産投資をやっていて、ちょっと今いい感じなんですよ」
Aさんとの投資トラブルの負債で正常な判断がつかなくなっていた木本さんは、Bさんを信用し不動産投資を開始。
TKO木本さんが新たに不動産投資を始めたタイミングで、
AさんのFXで損失を出していたメンバーも同じように不動産投資に手を出してしまいます。
総額5億円、木本さんを含めて5人が投資家Bさんに投資。
その後、翌月出るはずの利益は遅れ、翌月も遅れ、
最終的にBさんの弁護士から内容証明郵便が届き、Bさんは支払いできるお金がないことが判明しています。
TKO木本の投資トラブル被害者有名人

今回のTKO木本武宏さんの投資トラブルの被害者には、有名人・芸能人の名前が上がっています。
被害者の中には、あの破天荒で有名な平成ノブシコブシの吉村さんまで⬇︎⬇︎⬇︎
その投資トラブル被害者一覧はこちらの記事で⬇︎⬇︎⬇︎


